コミュニティキャピタル診断 利用規約

第1条(本規約の目的等)
1.本規約は、特定非営利活動法人CRファクトリー(以下「当法人」といいます。)が運営するウェブサイトを通じて提供するコミュニティキャピタル診断サービス(以下「本サービス」といいます。)の利用者が遵守すべき事項その他当法人と利用者との関係等を定めるものです。

2.利用者は、本規約及びこれに付帯する諸規定(以下「本規約等」といいます。)の内容を十分に理解し、本規約等を遵守することに同意した上で本サービスを利用するものとします。利用者は、本サービスを利用した場合には、本規約等を遵守することを同意したものとみなされます。

3.当法人は、本規約等の変更があった場合には、変更後の本規約等を当法人のウェブサイト上で公表します。利用者が当該変更日以降に本サービスを継続利用していることをもって当該変更に同意したものとみなします。
変更後は、当法人及び利用者は変更後の本規約等の内容に服するものとします。なお、本規約等の変更により利用者が損害を被った場合にも、当法人は、当法人に故意又は重大な過失がある場合を除き一切責任を負いません。

第2条(会員登録)
1.本サービスの利用を希望する者(以下「利用希望者」といいます。)は、本規約等の内容を十分に理解し、本規約等を遵守することに同意した上で、当法人所定の会員登録手続を行うものとします。

2.利用希望者は、会員登録手続において、当法人が求める項目について、最新かつ正確な情報を提供しなければならないものとし、当法人が資料等の提出を求めた場合には、正当な理由がない限り、これに応じなければならないものとします。

3.次の各号に掲げる者は、会員登録手続を行ってはならないものとします。
①既に会員登録を受けている者
②暴力団等の反社会的勢力に現に所属し、又は過去に所属したことがある者、及び、反社会的勢力と現に関係を有し、又は過去に関係を有したことがある者

4.当法人は、利用希望者の会員登録手続の完了後、当法人所定の審査を行い、会員登録を認めるか否かを決定するものとし、かかる審査において当法人が会員登録を認めると決定した者に限り、会員資格を付与するものとします(以下、会員資格を付与された者を「会員」といいます。)。かかる審査において当法人が会員登録を認めないと決定した者に対しては、会員資格を付与しない旨を通知しますが、この場合にも、当該者は異議申立て、決定の理由の開示等を求めることはできないものとします。

第3条(ID・パスワードの付与・管理)
1.当法人は、会員登録手続を完了した利用希望者に対し、本サービスを利用するために必要なID及びパスワードを付与するものとします。会員は、本サービスを利用する際、付与されたID及びパスワードを利用するものとします。また、会員登録手続を完了したものの、その後の当法人の審査で会員資格を付与しないと決定された者については、付与されたID及びパスワードを利用してはならないものとし、当法人は決定後速やかにかかるID及びパスワードを失効させるものとします。

2.会員は、ID及びパスワードを自らの責任と費用で安全に管理するものとし、ID及びパスワードを第三者(会員の家族等を含みます。以下本条において同じです。)に利用させ、第三者に教示し、又は公開等してはならないものとします。
会員は、ID及びパスワードが第三者に知られた場合、又は、ID及びパスワードを第三者が不正使用している疑いがある場合、当法人に速やかに連絡して、当該ID及びパスワードの無効化を申請しなければならないものとします。

3.会員のID及びパスワードの管理上の過失(故意に第三者へ開示した場合を含みます。以下本項において同じ。)により会員に不利益又は損害が発生した場合にも、当法人は一切責任を負わないものとします。また、会員のID及びパスワードの管理上の過失により当法人又は第三者が損害を被った場合には、会員は当法人又は第三者にかかる損害を賠償しなければならないものとします。

第4条(登録情報に変更があった場合の連絡等)
1.会員は、会員登録手続の際に当法人に提供した情報(以下「登録情報」といいます。)に変更が生じた場合には、速やかに当法人所定の方法により連絡して、登録情報の変更を申請しなければならないものとします。変更申請を行った登録情報にさらに変更が生じた場合にも、同様とします。これらの場合において、当法人が資料等の提出を求めた場合には、正当な理由がない限り、これに応じなければならないものとします。

第5条(本サービスの内容及び料金)
1.本サービスは、会員に所属する者に対するアンケート等を通じて、会員の組織の状態を診断し、会員の組織運営に資する情報(以下「診断結果」といいます。)の提供を行うものです。
2.本サービスの利用料金は、診断1回につき、5,500円(税込み)です。
3.本サービスは、同一会員において複数回利用することができますが、当法人の定める診断期間ごとに1回の利用となります。
4.本サービスの詳細及び料金支払い方法については、当法人のウェブサイト上で公開します。

第6条(会員の個人情報の取扱い)
1.当法人は、登録情報に含まれる会員(その構成員を含む。以下同じ)個人を識別できる情報(以下「会員の個人情報」といいます。)を、当法人所定の利用規約に基づき適切に取り扱うものとします。
当法人は、会員の個人情報を、次の各号に掲げる目的に利用するものとします。
①本サービスの運営
②当法人、当法人のクライアント(以下「当法人クライアント」といいます。)その他の第三者の商品・サービス等に関する情報であって、当法人が会員にとって有益と判断する情報の提供
③アンケート調査等の実施及び回答等の収集・分析
④会員の本人確認、会員の登録情報の正確性の確認、及び会員の連絡・申請・申込み・投稿等の内容の確認
⑤会員の問合せ等に対する対応
⑥会員から個人情報の取扱いに関する同意を求めるための連絡
⑦本サービスを利用する当法人クライアントその他の第三者に対する提供

2.会員は、次の各号に掲げる場合に当法人が第三者に対し会員の個人情報を提供することを予め承諾するものとします。
①当法人クライアントその他の第三者との契約、取引、交渉、接触等を希望する会員の個人情報を当該第三者に提供する場合
②会員が希望するサービスを会員に提供するために、当該会員の個人情報を必要な第三者に提供する場合
③アンケート等への回答等を依頼された会員が回答等を行った場合において、当該回答等を行った会員の個人情報を、当該アンケート等の実施を当法人へ依頼した当法人クライアントその他の第三者に提供する場合

第7条(会員の禁止行為)
1.会員は、次の各号に掲げる行為を行ってはなりません。
①法令、公序良俗、本規約等又は当法人の指示に反する行為
②他の会員、当法人、当法人クライアントその他の第三者の権利利益を侵害する行為
③当法人の本サービスの運営ないし他の会員及び当法人クライアントの本サービスの利用を妨害する行為
④当法人に対し虚偽又は不正確な登録情報を提供する行為
⑤既に会員資格を有する者が重ねて会員登録手続を行うこと
⑥ID及びパスワードを不正使用し、又は第三者の不正使用を惹起する行為
⑦登録情報に変更があったにも関わらず、第4条所定の連絡・登録情報変更申請を速やかに行わないこと
⑧本サービスを通じて当法人クライアントとの間で契約を締結した場合において、当該契約に違反する行為
⑨①~⑧のおそれのある行為
⑩その他当法人が不適切と判断する行為
2.会員が前項各号の定めに違反したことにより当法人又は他の会員、当法人クライアントその他の第三者に損害が生じた場合、会員はかかる損害を賠償しなければならないものとします。

第8条(当法人の監視とこれに対する会員の協力)
当法人は、会員の本規約等の遵守状況等を監視する権限を有するものとし、会員は、当法人がかかる権限を行使した場合には、当法人が必要とする資料の提出に速やかに応じる等、誠実に対応しなければならないものとします。

第9条(会員の本規約違反等の場合の措置)
1.会員が第7条第1項に違反した場合、又は当法人が会員と連絡を取ることができなくなった場合、その他当法人が合理的理由により必要と認めた場合には、当法人は、会員の承諾を得ることなく、会員に対する本サービスの提供の中止、会員のID・パスワードの無効化、会員資格の一時停止、強制退会処分その他の会員に不利益な措置を行うことができるものとします。
2.前項の措置により会員が損害を被った場合にも、当法人は、当法人に故意又は重大な過失がある場合を除き、一切責任を負いません。
3.会員は、本サービスに関しその責めに帰すべき事由により、当法人、当法人クライアントその他の第三者に対し損害を与えた場合、かかる損害を賠償する責任を負うものとします。

第10条(本サービスの提供の中止・終了等)
1.当法人は、事前又は事後に、ウェブサイトへの掲示その他適当と認める方法で会員に通知した上、本サービスの内容を変更し、又は本サービスの提供を中止し若しくは終了することができるものとします。本サービスの内容を変更する場合において、会員が当該通知を受けた後利用を継続したとき、又は直ちに異議を述べなかったときにはこれを承諾したものとみなします。
2.前項の措置により会員が損害を被った場合にも、当法人は一切責任を負いません。

第11条(退会)
1.会員は、当法人所定の退会手続を行うことにより、退会(以下「任意退会」といいます。)することができるものとします。
2.第9条所定の強制退会処分を受けた会員については、本サービスを利用する権利を喪失するものとします。

第12条(本サービスを構成する情報に関する知的財産権)
1.本サービスを構成する画像、テキスト、プログラムその他一切の情報に関する知的財産権は当法人その他の第三者に帰属するものであり、会員は当法人その他の第三者の書面による事前の承諾を得ることなく利用してはならないものとします。

第13条(本規約に基づく権利・義務の譲渡等の禁止)
1.利用者は、本規約に基づく権利又は義務(会員資格を含みますが、これに限られません。)を、当法人の書面による事前の承諾を得ることなしに、第三者に譲渡し若しくは承継させ、又は担保に供してはならないものとします。

第14条(非保証及び免責)
1.本サービス及び診断結果につき、会員は自己の判断においてこれを活用するものとします。診断結果は、アンケート回答者の回答内容が真正であることを前提とします。
2.当法人は、診断結果の完全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証を行うものではありません。診断結果に基づく作為ないし不作為の結果、会員が何らかの損害を被った場合であっても、当法人は一切の責任を負いません。
3.次のいずれか事由が生じたときは、当法人は、会員に事前に通知することなく、一時的に本サービスを中断することがあります。これにより会員が何らかの不利益を被った場合でも、当法人は何ら責任を負いません。

•本サービス提供に必要なハードウェア、ソフトウェア等の損壊、保守、整備等の必要があるとき
•火災、停電等の災害により本サービスを提供できないとき
•地震、落雷、噴火、洪水、津波等の天災、戦争、テロ、動乱、暴動、騒乱、労働争議等の当法人の責めに帰さない事由により本サービスを提供できないとき
•その他運用上または技術上の問題で、当法人が本サービスの一時的な中断が必要であると判断したとき

第15条(準拠法・合意管轄)
1.本規約等に定める権利、義務及び責任についての規定は、日本法を準拠法とし、日本法に従って解釈されるものとします。
2.当法人と会員との間で本サービスに関して紛争が生じた場合、訴額に応じて東京簡易裁判所あるいは東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。